ブログ
12.242024
PS5用ワイヤレスコントローラー 詳細仕様
「PS5用ワイヤレスコントローラー」対応機種一覧
対応機種 | |
PS5 | ○ |
PS4 | ※○ |
※付属ケーブルで直接コントローラーを接続した場合
製品仕様
【サイズ】W162×H113×D65mm / 重さ:約250g
【対応機種】PS5/PS4
【接続方法】BluetoothまたはUSB接続
【機能】連射機能/マクロ機能/スティック入力範囲設定機能/ダブルバイブレーション
【バッテリー容量】800mAh
【バッテリー持続時間】約10時間 ※ご使用の環境により変動します
【バッテリー充電時間】約3時間
【充電ポート】type-C
※本製品はコントローラーマイクを搭載しておりません
※マイク入力をご使用の場合は別売のヘッドセット等をご用意ください
※本製品はトリガーエフェクトに対応しておりません
重要設定
PlayStation5本体のコントローラー接続方法を下記の通り最初に設定してください。
[ホーム]>[設定]>[周辺機器]>[コントローラー全般]>[通信方法]で【USBケーブルを使う】を選択してください。
※[Bluetoothを使う]になっているとPS5用コントローラーとして認識する事ができません
連射機能_詳細
【設定可能ボタン】○、×、△、□、R1、L1、R2、L2
・自動連射モードに切り替えも可能
マクロ機能_詳細
【入力】最大10秒間隔で24キー入力対応
【設定可能ボタン】
スティック入力範囲設定機能_詳細
【入力範囲】50% / 75% / 100% に変更可能
※入力範囲の設定は左右スティック別に設定可能です